地域内移動支援サービス利用規約

地域内移動支援サービス利用規約(以下「本規約」といいます)は、オムロンソーシアルソリューションズ株式会社(以下「OSS」といいます)が運営するプラットフォーム「meemo」(以下「本プラットフォーム」といいます)を利用して、OSSが実施主体となって提供する地域内移動支援サービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件について定めるものです。

第1条(定義)

本規約において、以下に掲げる用語の意味は、以下に定めるとおりとします。
(1) 「送迎委託契約」とは、本プラットフォームを利用して、利用者を委託者とし、住民ドライバーを受託者として締結される送迎業務の委託契約を意味します。
(2) 「住民ドライバー」とは、本規約に従い所定の登録手続きを行いOSSから承諾され、本プラットフォームを利用して送迎業務を提供又は提供しようとする者として登録された住民を意味します。
(3) 「利用者」とは、本プラットフォームを利用して送迎業務を依頼し、又は依頼しようとする者として登録がなされた住民を意味します。
(4) 「送迎業務」とは、送迎委託契約に基づき、住民ドライバーが利用者からの依頼に従って利用者を送迎することを内容とした役務提供を意味します。
(5)「本アプリ」とは、本プラットフォーム上における送迎委託契約の締結、送迎業務の履行に必要な情報や機能を提供するスマートフォン用アプリケーション「meemo」を意味します。
(6) 「本ウェブサイト」とは、OSSが運営する「meemo」及びこれに関連するウェブサイト(スマートフォン用アプリケーションを含みますが、これに限りません)を意味します。
(7) 「mee会員」とは、本プラットフォーム及び本サービスを利用するためにOSSが定める「mee会員規約」に従って必要な会員登録を行った者をいいます。
(8) 「住民」とは、熱海に定住する住民に加え、熱海地域又は熱海地域の人々と多様に関わる者(総務省の「これからの移住・交流施策のあり方に関する検討会 報告書 -「関係人口」の創出に向けて-」(平成30年1月)において「関係人口」と呼ばれているもの)をいいます。

第2条(目的及び適用)

1 本規約は、本サービスの利用に関するOSSと利用者及び住民ドライバーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、OSSと利用者及び住民ドライバーとの間の本サービスの利用にかかる一切の関係に適用されます。
2 本ウェブサイト上に掲載する本サービスの利用に関するルール及びガイドラインは、本規約の一部を構成するものとします。
3 本規約の内容と、前項のルール及びガイドラインの説明が異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。

第3条(本サービスの内容及びOSSの役割)

1 本サービスは、住民ドライバーと利用者とが直接送迎委託契約を締結する機会を提供することを目的とするものです。
2 OSSは、本サービスの提供及び運営を行うものとし、本サービスの送迎委託契約の当事者とはならず、住民ドライバーと利用者又は第三者との間に生じた送迎業務、事故に関する紛争等について一切の責任を負いません。
3 OSSは、送迎業務の履行により住民ドライバーに発生した費用の一部を第11条に従い住民ドライバーに支払います。また第14条第3項に従いOSSが適当と判断する内容の保険に加入します。

第4条(利用登録)

1 利用者又は住民ドライバーは、住民であり、かつOSSが本プラットフォームを利用するための要件とするmee会員に登録された者である必要があります。
2 本サービスの利用を希望する者(以下「利用希望者」といいます)は、本規約及びOSSの定めるmeemo利用規約(以下「本規約等」といいます)に同意したうえで、OSSに対し、OSSが定める手続に従って、本サービスの利用申請を行うものとします。
3 OSSは、OSSの基準に従って、前項に基づく利用申請を行った利用希望者の利用登録の可否を判断した上、OSSがこれらを認める場合にはその旨を当該利用希望者に通知します。
4 前項に定める利用登録の通知をもって、利用希望者は、利用者又は住民ドライバーとして、本規約等に従い本サービスを利用することができます。
5 OSSは、利用希望者が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、利用登録及び再登録を拒否することがあります。この場合、OSSは利用登録及び再登録を拒否する旨のみを利用希望者に通知することとし、その理由について利用希望者に対する一切の開示義務を負わないものとします。
(1)OSSに提供した情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
(2)16歳未満である場合又は成年被後見人、被保佐人若しくは被補助人である場合
(3)未成年者である場合において利用登録についてその法定代理人の同意を得ていないとき
(4)介助なしに自立歩行することができない場合
(5)暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(本条において以下総称して「反社会的勢力」といいます)である場合
(6)自ら又は第三者の不正の利益を得る目的又は第三者に損害を与える目的をもって反社会的勢力を利用し、反社会的勢力に対して資金等を提供し若しくは便宜を提供するなど反社会的勢力の維持、運営に協力し又は関与し、又は反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係があると認められる場合
(7)過去に本サービスの利用停止の措置を受けたことがある場合
(8)OSSによる本サービスの運営又は他の利用者若しくは住民ドライバーによる本サービスの利用を妨害し、若しくはこれらに支障をきたす行為を行った場合又はそのおそれがあるとOSSが判断した場合
(9)その他、OSSが利用登録を適当でないと判断した場合

第5条(登録事項の変更)

1 利用者又は住民ドライバーは、登録事項に変更があった場合又は登録事項のうち送迎に用いる車両を変更しようとする場合は、当該変更事項を遅滞なくOSSの定める方法により通知するものとします。
2 利用者又は住民ドライバーは、登録事項に変更があったにもかかわらずOSSに対してその変更を通知しない場合、これにより住民ドライバーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。

第6条(個人情報等の取扱い)

1 OSSは、本サービスにおける利用者及び住民ドライバーの個人情報等については、OSSが定める「mee会員プライバシーポリシー」に従い取り扱うものとします。
2 OSSは、本サービスを提供するにあたり、本プラットフォームを通じて、利用者及び住民ドライバーの個人情報を取得し、本サービスの提供及び「mee会員プライバシーポリシー」に定める個人情報の利用目的の範囲内で利用することができるものとします。
3 OSSは、本サービスにおいて、本プラットフォームを通じて、利用者が住民ドライバーを評価する機能を提供することができるものとします。

第7条(送迎業務)

1 送迎業務は、道路運送法に基づき国土交通大臣の許可を受けた旅客自動車運送事業及び国土交通大臣の行う登録を受けた自家用有償旅客運送ではなく、道路運送法による規制の対象外であり、同法が定める輸送の安全及び利用者の保護のための措置が担保されていません。
2 利用者は、前項による不利益をよく理解のうえ自己の判断と責任において本サービスの利用及び送迎業務の依頼を行うものとします。利用者が未成年である場合は、利用者の法定代理人は、前項による不利益をよく理解のうえ、その判断と責任においてその監督のもと本サービスの利用及び送迎業務の依頼を利用者に行わせるものとします。

第8条(送迎委託契約)

1 OSSは、本プラットフォームを通じて、利用者が依頼した送迎業務の依頼に関する依頼詳細情報を通知又は表示します。
2 住民ドライバーは、本プラットフォームを利用して、依頼詳細情報を確認し、送迎業務を受託しようとするときは、承諾の意思表示を行うものとします。当該承諾の意思表示をした時をもって、利用者と住民ドライバーとの間に送迎委託契約が成立するものとします。OSSは、住民ドライバーに対して送迎委託契約の成立を通知します。
3 住民ドライバーは、利用者に対し、依頼詳細情報の内容に従って送迎業務を履行するものとします。
4 住民ドライバーが利用者を指定された場所まで送迎し、利用者が本プラットフォームを利用して送迎完了を登録した時をもって、送迎業務の履行が完了したものとみなします。

第9条(送迎委託契約の変更又はキャンセル)

利用者及び住民ドライバーは、送迎委託契約成立後に、相手方から依頼内容の変更又はキャンセルの申出があったときは、当該申出の内容に応じるものとします。

第10条(送迎業務及び本サービスの対価)

1 送迎業務の対価及び本サービスの対価は、無償とします。
2 住民ドライバーは、利用者との間で送迎業務の対価を請求及び受領してはならないものとします。

第11条(送迎業務の費用の一部の負担)

OSSは、住民ドライバーが送迎業務を履行したとき又は送迎委託契約成立後に利用者によってキャンセルされたときは、送迎業務の履行により発生した費用(ガソリン代、道路通行料及び駐車場料金に限る。以下「送迎費用」といいます)の一部をOSSが別途定める基準及び支払条件に従い住民ドライバーに支払うものとします。

第12条(禁止事項)

利用者及び住民ドライバーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはならないものとします。
(1)法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、又は法令上拘束力のある行政措置への違反
(2)公の秩序又は善良の良俗を害すること
(3)反社会的勢力に対する利益供与その他の協力をすること
(4)犯罪による収益の移転行為及びこれを助長、幇助等すること
(5)OSS又は他の利用者若しくは他の住民ドライバーその他の第三者に対する詐欺的又は脅迫的行為
(6)OSS又は他の利用者若しくは他の住民ドライバーその他の第三者の所有権、知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利又は利益を侵害する行為
(7)本サービスの他の利用者又は他の住民ドライバー等の情報を収集する行為
(8)第三者へのなりすまし又は意図的に虚偽の情報を送信すること
(9)本サービスの利用又は提供をする意図なくその利用又は提供を申し込むこと
(10)本サービスを介し送迎業務の提供を行う特定の利用者との間で、本サービスを介さずに、追加又は新規で送迎業務の提供に関する直接の取引をする行為
(11)正当な理由なく本サービスの利用又は提供を拒否すること
(12)不正アクセス行為、又はこれを助長する行為
(13)本プラットフォームの誤作動を誘引すること
(14)本プラットフォームが通常意図しないバグを利用する動作を生じさせ、又は、通常意図しない効果を及ぼす外部ツールの利用、作成、又は頒布を行うこと
(15)OSS又は他の利用者若しくは他の住民ドライバーその他第三者にコンピュータウイルス等の有害なプログラムを送信し、又は流布すること
(16)本プラットフォームの運営を妨げること
(17)不正な目的をもって本プラットフォームを利用すること
(18)本規約又はOSSが定める「mee会員規約」若しくは「meemo利用規約」に違反し、又は、本サービスの趣旨目的に反すること
(19)その他OSSが不適切と判断する行為

第13条(遵守事項)

住民ドライバーは、送迎業務の履行にあたり、以下の事項を遵守するものとします。
(1)道路交通法等の関係諸法令・諸規則を遵守すること
(2)利用者に不安を与えるような危険な運転を行わないこと
(3)利用者及びその他の第三者に対して不利益、損害又は不快感を与える行為を行わないこと
(4)登録車両以外の車両を使用しないこと
(5)送迎業務を第三者に再委託せず、自らが行うこと
(6)利用者その他の第三者に感染させるおそれのある疾病に罹患し、又は罹患が疑われる状態で送迎業務を履行しないこと
(7)送迎業務に使用する車両その他設備について、点検及び適切な整備を実施していること
(8)送迎業務の履行状況等の問い合わせがあったときは、遅滞なく報告すること
(9)その他OSSが不適切と判断する行為を行わないこと

第14条(保険)

1 住民ドライバーは、交通事故を発生させた場合に十分賠償に耐え得る額(対人保証無制限)の自動車保険を住民ドライバー及び住民ドライバーの車両に自らの負担で付保するものとします。
2 住民ドライバーは、OSSの請求があった場合には、前項の保険を付保していること証する書面をOSSに提出するものとします。
3 OSSは、OSSが適当と判断する内容の「自家用有償旅客運送等受託自動車保険特約」付の自動車保険に加入します。
4 送迎業務の履行中の自動車事故により利用者又は第三者に損害が生じ、その額が住民ドライバーの契約する自動車保険による保険金の支払限度額を超える場合には、その超過部分に対して前項のOSSが加入する自動車保険によってOSSが保険金の支払を受けられるときは、OSSは、その支払を受けられる限度で利用者又は第三者に生じた当該損害を補償します。

第15条(秘密保持)

利用者及び住民ドライバーは、本サービスを通じて得た個人情報その他一切の情報を、第三者に開示してはならず、送迎業務の提供を受け又は送業務の提供を行うのに必要な範囲内において利用することができ、それ以外の目的で利用してはなりません。

第16条(権利帰属)

1 本ウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権は、全てOSS、OSS又はOSS若しくはOSSにライセンスを許諾している第三者に帰属します。
2 OSSは、利用者又は住民ドライバーが登録した自己紹介プロフィール等の本プラットフォームにおいて掲載した一切の文章及び画像等について、本プラットフォームの円滑な運営又は本サービスの継続的な提供のために必要な範囲内で、OSSの判断により、変更、切除、消去その他の改変を行うことができるものとします。

第17条(反社会的勢力等の排除)

1 利用者及び住民ドライバーは、次の各号の事項が真実であることを表明し、かつ将来にわたってこれを確約するものとします。
(1)自らが、暴力団、暴力団員、右翼団体、犯罪集団、その他の反社会的勢力又はこれに準ずる者(以下「反社会的勢力等」といいます)ではないこと
(2)自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者をいう。)が反社会的勢力等ではないこと
(3)反社会的勢力等に自己の名義を利用させ、送迎委託契約を締結しないこと
2 利用者及び住民ドライバーは、自ら又は第三者を利用して、次の各号の行為をしないことを表明し、確約するものとします。
(1)法的責任を超えた不当な要求行為
(2)脅迫的な言動又は暴力を用いる行為
(3)偽計又は威力を用いてOSSの業務を妨害し、又は信用を毀損する行為
3 OSSは、利用者又は住民ドライバーが第1項又は前項において表明及び確約した事項に違反することが判明したときは、何らの催告を要せず、直ちに当該利用者又は住民ドライバーの利用登録を抹消することができるものとします。
4 OSSは、前項の規定に基づき登録を抹消した利用者又は住民ドライバーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。

第18条(利用停止・登録抹消)

1 OSSは、利用者又は住民ドライバーが以下の各号のいずれかの事由に該当した場合、事前に通知又は催告をすることなく、当該利用者又は住民ドライバーの本サービスの利用を停止し、又は利用登録を抹消することができるものとします。
(1)本規約に違反する行為をした場合
(2)支払停止若しくは支払不能の状態に陥った場合又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始の申立てを受け若しくは自ら申し立てた場合
(3)1年以上本サービスの利用がない場合
(4)OSSからの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して30日以上応答がない場合
(5)第4条第5項の各号のいずれかに該当した場合
(6)利用者から著しく低い評価がされた場合、利用者から合理的な理由に基づくクレームが寄せられた場合その他当該住民ドライバーについて本サービスの利用上不適格と判断される事由がある場合
(7)その他本サービスの利用又は利用登録の継続が適当でないとOSSが判断した場合
2 OSSは、前項に基づく措置により利用者又は住民ドライバーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。

第19条(退会)

利用者又は住民ドライバーは、OSSが別途定める方法でOSSに対し通知することにより、本サービスの利用登録を抹消することができます。ただし、住民ドライバーについては、未履行の送迎委託契約がある場合はこの限りではありません。

第20条(本サービスの停止等)

1 OSSは、以下の各号のいずれかに該当する場合には、利用者又は住民ドライバーに事前に通知することなく本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することができるものとします。
(1)保守点検を緊急に行う必要がある場合
(2)コンピューター、通信回線等の障害、誤操作、過度なアクセスの集中、不正アクセス、ハッキング等により会員サービスの運営ができなくなった場合
(3)地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
(4)法令又はこれに基づく命令等により本サービスの提供ができなくなった場合
(5)その他、OSSが停止または中断を必要と判断した場合
2 OSSは、前項に基づく措置により利用者又は住民ドライバーに生じた損害について一切責任を負わないものとします。

第21条(本サービスの内容の変更及び終了)

1 OSSは、OSSの都合により、本サービスの内容を変更し又は本サービスの提供を終了することができます。
2 本サービスの提供を終了する場合、OSSは、事前に利用者又は住民ドライバーにその旨及び終了日を通知するものとします。
3 OSSは、第1項に基づく措置により利用者又は住民ドライバーに生じた損害について一切責任を負わないものとします。

第22条(損害賠償)

1 利用者又は住民ドライバーは、本規約に違反したことにより、他の利用者若しくは他の住民ドライバー又はその他の第三者に損害を与えた場合、損害を被った者に対する損害賠償を含む一切の責任を負うものとします。
2 利用者又は住民ドライバーは、本サービスの利用に関し、他の利用者若しくは他の住民ドライバー又はその他の第三者との間で生じた紛争等(本サービスの利用と直接関係しない個人的なトラブルを含みますがこれに限りません)に起因してOSSに損害を与えた場合、当該損害(弁護士費用を含む)を賠償する責任を負うものとします。

第23条(保証の否認及び免責)

1 本規約におけるOSSの責任は合理的な努力をもって本サービスを運営することに限られるものとし、OSSは、本サービスを通じて提供するコンテンツその他一切の情報に関し、その内容の真実性、正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、特定目的への適合性、第三者の権利を侵害していないことを含め一切責任を負わず、また、住民ドライバーの運転技術及び適正性又は利用者若しくは住民ドライバーの身元についても、いかなる保証もいたしません。
OSSは、本プラットフォームから提供されるメール・コンテンツその他一切の情報に関し、コンピュータウイルス・マルウェアなどの有害なものが含まれていないことを保証しません。
3 天災地変、戦争、テロ、暴動、法令・規則の制定改廃、政府機関の介入又は命令、伝染病、停電、通信回線やコンピューター等の障害・システムメンテナンス等による中断・遅滞・中止・データの消失、データの不正アクセス、輸送機関の事故、労働争議、設備の事故等の不可抗力等により、本プラットフォームの一部又は全部が停止する場合に利用者又は住民ドライバーに生じた損害について、OSSは一切責任を負いません。
4 OSSは、利用者又は住民ドライバーに対し情報提供等を行うことがありますが、当該情報を利用される行為について、責任を負うものではありません。
5 利用者又は住民ドライバーが本規約、OSSが定める「mee会員規約」又は「meemo利用規約」に違反したことによって生じた損害については、OSSは一切責任を負いません。
6 利用者又は住民ドライバーが本サービスを利用するに当たり、利用者又は住民ドライバーが使用されるネットワーク、コンピューター、ソフトウェア等の利用環境は利用者又は住民ドライバーご自身の負担で用意、整備していただく必要があります。OSSは、利用者又は住民ドライバーの利用環境の整備等、及び利用者又は住民ドライバーの利用環境等によって生じた損害等について責任を負いません。
7 OSSは、本サービスの利用に関連して、利用者又は住民ドライバーに対する責任を負う場合には、OSSの故意又は重大な過失による場合を除き、利用者又は住民ドライバーに現実に生じた通常かつ直接の範囲の損害に限り、これを賠償するものとし、特別な事情から生じた損害(損害の発生を予見し、又は、予見し得た場合を含みます。)については、責任を負わないものとします。

第24条(本規約の改定等)

1 OSSは、本規約を任意にいつでも改定することができるものとし、本規約に追加の規定、条件等を定めることができます。この場合、OSSは、適切な時期及び適切な方法により、利用者又は住民ドライバーに情報提供を行うものとします。
2 利用者又は住民ドライバーは、改定日以降に本サービスを利用した場合、変更後の本規約に同意したものとみなされます。

第25条(権利義務の譲渡等)

1 利用者及び住民ドライバーは、OSSの書面による事前の承諾なく、本規約及び送迎委託契約上の地位又はこれら契約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をしてはならないものとします。
2 OSSは、本サービスにかかる事業を第三者に承継した場合には、それに伴い本規約上の地位、これに基づく権利義務並びに住民ドライバーの登録事項その他の本サービスに関係する情報を当該事業の承継人に承継、譲渡又は移転することができるものとします。

第26条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの条項及び一部が無効又は執行不能と判断された条項の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第27条(準拠法・管轄裁判所)

本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約又は本サービスに関し訴訟の必要が生じた場合には、京都地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。

以上